家の近所にあった街の本屋さんが次々と消えています。
友人からこんなニュースが入ってきました。
「九州屈指の老舗書店が6月末で休業」
明治創業の「長崎次郎書店」(熊本市中央区)が6月末をもって休業する。
150年間引き継がれたのれんが間もなく下ろされる。
https://higojournal.com/archives/nagasakijirou-heiten.html
電車の向こうに由緒ある長崎書店の建物が見える。
写真は57年前で当時の熊本市内の大通りには由緒ある建造物が並んでていた。
家の近所にあった街の本屋さんが次々と消えています。
友人からこんなニュースが入ってきました。
「九州屈指の老舗書店が6月末で休業」
明治創業の「長崎次郎書店」(熊本市中央区)が6月末をもって休業する。
150年間引き継がれたのれんが間もなく下ろされる。
https://higojournal.com/archives/nagasakijirou-heiten.html
電車の向こうに由緒ある長崎書店の建物が見える。
写真は57年前で当時の熊本市内の大通りには由緒ある建造物が並んでていた。
今回「地方私鉄 失われた情景」を出版してネットやメールでいろいろ感想を頂戴しました。その中で同じ機芸出版社から出版された有名な「鉄道風景30題」の著者 河田耕一さんがFBに投稿されたコメントの一部を紹介させてもらいます。
東武スペーシアXとSL大樹に乗る旅。
仙台鉄道の1枚の写真から気動車キハ3の前身が分った。
表紙の情景は有田鉄道で全線5.8kmの小さな路線。