案内文章

高度成長期に突入した1960年代は、地方私鉄の廃線が次々と続いた10年間であった
「終焉の地方私鉄」を全国に追い求め、
空腹と闘った旅で撮り溜めたネガ。
そんなネガを掘り起し、地方私鉄の1960年代
回想してみました。

2010年11月14日日曜日

お知らせ



明日15日より1週間ほど不在のため弊ブログをお休みいたします。11月23日過ぎには再開予定ですので、よろしくお願いいたします。

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

katsu様
再開と復帰を首を長ーくしてお待ちしております。広報部員一同

匿名 さんのコメント...

もうすぐ帰還ですね。定期とはいえ1週間は長いですねぇ。町田のT君も病魔と闘いながらも気にしています。小生もまた、12月1日から検査に入ります。2日間ですからま、たいしたことありませんが…。また、町田と合わせて連結強調運転しましょう。        久我山村営軌道 青蛙

t7marimo さんのコメント...

町田のTです。
もうすぐ別宅からご帰宅ですね。
連結強調運転、大賛成です。
小生11日の今回帰宅以降はかつてなく上昇気流に乗っているようで、過去数回の帰宅時と比べると、食事も徐々に普通並みの量を食べられるようになってきました。

katsu さんのコメント...

広報部員様
コメントありがとうございました。
本日からブログ再開しましたので、また宜しくお願いします。

katsu さんのコメント...

青蛙さん
まもなく定期検査入場ですか。
しっかり点検して出場下さい。
私の方は本日出場です。

katsu さんのコメント...

t7marimoさん
久しぶりのコメントに喜んでいます。
今は上昇気流とは心強いですね。
徐々に体力つけてペンタK-7が活躍する日を心待ちしています。