シッカリ現役のテキ6が写っています。実は東古市のひとつ福井寄りの志比堺に近くの織物工場の共同の貨物倉庫があり、そこを出る貨物列車を牽引するためにここに待機していたと思われます。
福井口の旅客電車の写真の左り後に三芦線と越前線の平面交差、いわゆるダイヤモンドクロスが見えます。
「昔の東古市(1968.1.14)」で駅長さんの腰の辺りを貫くように遠く線路が見えますね、これが永平寺線で、止まっている電車の進路との交差点に永平寺線と越前本線との平面交差(ダイヤモンドクロス)があります。
さっきの織物工場の荷物ですが、電動貨車のテキ6で十分運べる量なのでした。 初めて気がついたのですがテキ6ってヘッドライトが前にしか付いていないんですね。 僕がこれまでに撮った写真は全て後姿でした。残念…、(涙) 勝山にいますがご隠居では“撮った”とは言えませんしね…、やすし
やすしさん東古市のテキ6が繊維工場の荷物を運んでいた情報には惹かれます。そういう場面こそ撮ってみたかったものです。車両にまつわる現地の話題があると写真が膨らんできます。
コメントを投稿
5 件のコメント:
シッカリ現役のテキ6が写っています。実は東古市のひとつ福井寄りの志比堺に近くの織物工場の共同の貨物倉庫があり、そこを出る貨物列車を牽引するためにここに待機していたと思われます。
福井口の旅客電車の写真の左り後に三芦線と越前線の平面交差、いわゆるダイヤモンドクロスが見えます。
「昔の東古市(1968.1.14)」で駅長さんの腰の辺りを貫くように遠く線路が見えますね、これが永平寺線で、止まっている電車の進路との交差点に永平寺線と越前本線との平面交差(ダイヤモンドクロス)があります。
さっきの織物工場の荷物ですが、電動貨車のテキ6で十分運べる量なのでした。
初めて気がついたのですがテキ6ってヘッドライトが前にしか付いていないんですね。 僕がこれまでに撮った写真は全て後姿でした。残念…、(涙)
勝山にいますがご隠居では“撮った”とは言えませんしね…、やすし
やすしさん
東古市のテキ6が繊維工場の荷物を運んでいた情報には惹かれます。そういう場面こそ撮ってみたかったものです。車両にまつわる現地の話題があると写真が膨らんできます。
コメントを投稿