案内文章

高度成長期に突入した1960年代は、地方私鉄の廃線が次々と続いた10年間であった
「終焉の地方私鉄」を全国に追い求め、
空腹と闘った旅で撮り溜めたネガ。
そんなネガを掘り起し、地方私鉄の1960年代
回想してみました。

2011年12月20日火曜日

羽鶴の1080が走った日2

羽鶴に1080が走った4月初めの春うららかな日、沿線で三脚を構えSL撮影を終日楽しんだ。
この日は羽鶴専用線を1080が牽く貨物列車が何回か往復したようで、
架線も無くのどかな丘陵地帯を走る光景はとても魅力的であった。

日鉄鉱業羽鶴専用線の1080    撮影 1973.4.8









2 件のコメント:

lodgershinmeishrine さんのコメント...

いいですね〜。
古典蒸気機関車は大好きです。
しかし、生年月日がわずかに遅かったので、
有名なvintage物に出会えたのはわずかでした。
Katu様のブログで拝見出来て幸いです。

katsu さんのコメント...

lodgershinmeishrineさん
ありがとうございます。
この羽鶴の6年前くらい前まで東武のピーコックが葛生まで来ていましたね。
lodgershinmeishrineさんのyoutubeで東武のピーコック、ネルソンをよく拝見しています。
東武の古典機の動画では独壇場ですね。