鳥羽駅 右手へ海に向かって線路が終わる.1964.07.06
到着した参宮線鳥羽駅は、現在の近鉄志摩線に占領された鳥羽駅と違って目前に静かな海が拡がる情緒ある終着駅であった。こんな風景も今では海が埋め立てられ道路や観光ホテルが立ち並ぶ。現在のJR参宮線の線路は駅の片隅に追いやられてしまったようだ。
海と島を背景にした蒸機列車
鳥羽駅全景.反対の鳥居の脇から志摩線の電車が発車する.
国鉄鳥羽駅の端っこで鳥居の脇から出ていた三重電気鉄道志摩線.
ここから賢島まで1時間掛かる
鳥羽を発車したモ5210形+モニ551形 鳥羽
2 件のコメント:
2カット目の給水塔の奥(右)に
ターンテーブルがありました。
今は近鉄線構内と思う。
4カット目の鉄塔は日和山展望台への
エレベーターで現存しない。江戸時代
この山に登って天気、風を読んで
船を出したとか。エレベーター下の
左に鳥居が見えます。
常夜燈さんのサイトで志摩線風景の新旧比較を楽しませてもらっています。
改軌して近鉄志摩線となった現状は大きく変わり驚くばかりですが、
私が見たのは50年も昔のことであり、全国至るところこんな変貌は当たり前かもしれませんね。
三重交通時代の美しいツートンカラーが近鉄マルーン化された頃の写真を拝見すると全く別物に見え悲惨な感じがしました。
鳥羽駅の日和山展望台のことは全く知りませんでした。
今は無き思わぬものが写っているものですね。
コメントを投稿