松尾鉱山の人達はこの列車に乗って大更で国鉄花輪線に乗り換え、盛岡などへ出たのでしょう。
列車が大更から東八幡平へ戻って来る時は、上り勾配を超スローで牛車のようであった。

発車間近の混合列車。 東八幡平 1966.3.2
山を下りて来た混合列車が大更に到着。
![]() |
ハチロクの列車が走っていた国鉄花輪線。 大更駅 |

大更から客車1両牽いて戻って来る列車。
遠い昔はこんな客車の混合列車が走っていたのでしょう。
東八幡平 1966.3.2

↑ 郵便荷物車 ユニフ1。 大変な古典客車

↑ ナハフ8 東八幡平

↑ ハニフ4 ?
↓ラベルの鉄道名クリックで、アップ済み松尾鉱業鉄道が繋がります。