山口線さよなら運転の遊園地前駅には「蒸気機関車・おとぎ電車 さよなら記念ウィーク」の看板が下がり、ホームには「おとぎ電車」が見える。駅の屋根上には “おとぎ列車で15分 ユネスコ村ゆき おとぎ列車” の大きな看板が。思い出の「おとぎ電車」はさよなら蒸気機関車の影でひっそり消えて行った。
蒸気機関車・おとぎ電車 さよなら記念ウィーク」の遊園地前駅 1984年5月
遊園地前駅の「おとぎ電車」
さよなら「おとぎ電車」 遊園地前駅
楽しそうな子供達を満載した さよなら「おとぎ電車」 1984年5月
ユネスコ村遠足で乗ったのは確かこんな開放型客車だった。
さよなら蒸気機関車 遊園地前駅
遊園地前駅
西武鉄道山口線の経緯
1950(昭25)年08月01日 遊技施設おとぎ電車 多摩湖ホテル前ー上堰堤間が開通
1951(昭26)年09月16日 おとぎ電車 上堰堤ーユネスコ村間の延長が開通
ユネスコ村開園
ユネスコ村開園
1952(昭27)年07月15日 地方私鉄に転換、山口線に改称
1963(昭38)年07月01日 多摩湖ホテル前駅を西武遊園地駅に改称
1972(昭47)年06月03日 頸城鉄道2号機「謙信号」の運行開始1973(昭48)年07月05日 井笠鉄道からの木造客車が配属開始
1977(昭52)年09月23日 頚城井笠の蒸機に代え元台湾糖業公司の蒸機5型2両の運行開始
1979(昭54)年03月25日 西武遊園地駅→遊園地前駅と改称
1984(昭59)年05月13日 山口線さよなら運転
1984(昭59)年05月14日 山口線新交通システム工事着手
6 件のコメント:
西武山口線は私にとって思い出の沢山詰まった所です。ナローの地方鉄道はほとんど無くなってしまって訪れることが出来たのは沼尻と井笠ぐらいでした。でも西武山口線は電車1本で行けたこともあり何十回も行きました。
ちょっと見は遊園地の豆列車でしたが、法律上も実態も鉄道でした。通票閉塞器のやり取りの音、タブレット交換、腕木式信号機などなど
職員の方とのふれあい、頚城から来られた機関士の方とのお話もよかった。
改札のアルバイトをやったのも思い出です。
井笠鉄道も今月末で清算?
ゆうちゃんさん、山口線訪問が何十回とは凄いですね。
いろいろと貴重な体験されてよい思い出が羨ましいです。
軽便蒸機と井笠の客車入線で本格的な軽便鉄道になったのに、
余りに身近過ぎて私は車で通りすがりに寄っただけでした。
蒸機入線以前のおとぎ電車を含めて山口線も後悔だらけです。
今も走っていたら大変な人気でしょう。
匿名さん、
井笠鉄道倒産でバス事業が今月で停止のニュースを見ました。
井笠鉄道の記念館がどうなるのか心配ですね。
私は 今、井笠鉄道の客車についてまとめているのですが ブログ内で公開されている 画像を使わせていただくことは可能でしょうか
厚かましいお願いですが
よろしくお願いします
よろしくお願いします
本家こふくん さん
ご使用の目的やどの画像か確認できれば使用は可能です。
弊ブログにある「ご意見・感想などメールをお寄せ下さい」
のアイコンから入るとメールアドレスがありますので
メールで入れてください。
コメントを投稿