案内文章

高度成長期に突入した1960年代は、地方私鉄の廃線が次々と続いた10年間であった
「終焉の地方私鉄」を全国に追い求め、
空腹と闘った旅で撮り溜めたネガ。
そんなネガを掘り起し、地方私鉄の1960年代
回想してみました。

2025年9月1日月曜日

西大寺鉄道の単端

西大寺 会陽(はだか祭)の日に車両総動員された4編成。 滅多に動かないバケモノ単端キハ10(最下段の先頭)も動員された。1962(昭37)年廃線





昨年秋の講演が本「軽便讃歌13」になって9月末の軽便祭で発売されます。