最後の写真のクハ86は先日引退したクハ89の姉妹車ですね。鉄コレにもなったクルマですし。そんな車両と奥山線車両の並びはすごく貴重ですね。それにしても遠州モハ1形、とてもスマートですね。この写真を見ているとアールクラフトのキットを組み立てたくなります。
宵闇さんそうでしたか。当時の車両が生き延びていたのですか。あの頃も大私鉄のお下がり車両の入線はなく全て自社発注で、しっかりした会社と思っていました。ファンにとって遠州鉄道の鉄道線は昔からあまり目立たない路線ですね。ナロー奥山線の方がはるかに人気があったりして。
赤い気動車の遍歴などと合わせて、今回も懐かしい写真の数々を楽しく拝見しました。遠鉄は今も個性的な赤い電車を新製し続けているようで頼もしい限りです。
赤星さんありがとうございます。赤い気動車が遠鉄二俣線転出後の画像を追加し続編をやろうかと考えています。遠鉄の赤い電車は今でも新製を続けているのですか。今や地方私鉄はどこも大手のお下がりばかりで個性が失われ画一化しているのに、遠鉄は特異な存在ですね。
奥山線も三六化していたら、奥浜名への交通が便利になったかと思うと・・・
ねこあたまさんその通りですね。ナローのままでも四日市や桑名のように近代化を図っていれば生き残る手もあったのでは?会社が奥山線を全廃してバス代替えで済むと判断したのは昭和39年でした。不要な奥山線が今では恵まれた遺産になるとは思いもよらなかったでしょう。
コメントを投稿
6 件のコメント:
最後の写真のクハ86は先日引退したクハ89の姉妹車ですね。鉄コレにもなったクルマですし。そんな車両と奥山線車両の並びはすごく貴重ですね。
それにしても遠州モハ1形、とてもスマートですね。この写真を見ているとアールクラフトのキットを組み立てたくなります。
宵闇さん
そうでしたか。当時の車両が生き延びていたのですか。
あの頃も大私鉄のお下がり車両の入線はなく全て自社発注で、しっかりした会社と思っていました。
ファンにとって遠州鉄道の鉄道線は昔からあまり目立たない路線ですね。
ナロー奥山線の方がはるかに人気があったりして。
赤い気動車の遍歴などと合わせて、今回も懐かしい写真の数々を楽しく拝見しました。
遠鉄は今も個性的な赤い電車を新製し続けているようで頼もしい限りです。
赤星さん
ありがとうございます。
赤い気動車が遠鉄二俣線転出後の画像を追加し続編をやろうかと考えています。
遠鉄の赤い電車は今でも新製を続けているのですか。
今や地方私鉄はどこも大手のお下がりばかりで個性が失われ画一化しているのに、
遠鉄は特異な存在ですね。
奥山線も三六化していたら、奥浜名への交通が便利になったかと思うと・・・
ねこあたまさん
その通りですね。
ナローのままでも四日市や桑名のように近代化を図っていれば生き残る手もあったのでは?
会社が奥山線を全廃してバス代替えで済むと判断したのは昭和39年でした。
不要な奥山線が今では恵まれた遺産になるとは思いもよらなかったでしょう。
コメントを投稿