案内文章

高度成長期に突入した1960年代は、地方私鉄の廃線が次々と続いた10年間であった
「終焉の地方私鉄」を全国に追い求め、
空腹と闘った旅で撮り溜めたネガ。
そんなネガを掘り起し、地方私鉄の1960年代
回想してみました。

2022年10月19日水曜日

遠のく昭和の時代

益々遠のく昭和の時代。

こんな鉄道シーンが当たり前だった日本。


尾小屋鉄道 新小松 1964年12月 


遠州鉄道奥山線 さいわい 1964年10月



淡路交通 宇山駅 1965年8月