ひなびた軌道線の湯野町駅から飯坂温泉に向かうと、街中には立派な温泉ホテルが多く、その中にある飯坂温泉駅はそれまでの軌道線とは違って別世界であった。飯坂温泉駅には乗客も多く駅も電車も奇麗で立派な電鉄であった。
規模が大きい有名温泉地のせいか、街もアカ抜けし鉄道に並走する道路も舗装され泥だらけのよう光景はここにはなかった。最新型の連節式電車などがバンバン走っていて、余りにもアカ抜けしていたため、訪問したことが全く記憶に残っていない鉄道であった。おかげで飯坂温泉から福島へ向かう途中に撮影した場所も不明で、marimoさんに調べてもらいやっと確定しました。marimoさんありがとうございました。
温泉客で賑わう飯坂温泉駅。 S38年新製のデハ5012-5013 1966.12.31
道路と並走し飯坂温泉に向かう電車。この年に新製したモハ5114 |
擦上川の鉄橋 |
曽根田の車庫風景。 モハ1209と1208 右はモハ1211
モハ1209と1208 幅狭窓の15m車 曽根田
モハ1202 1955年日車製広窓の15m車 曽根田
モハ1205と1204 1948年手塚製作所製の12m車。 曽根田