モハ5は新製当時はドアに折りたたみステップ付きで清水市内線に直通していたらしいですね。戦後静清線が鉄道になったときに直通をやめたとか・・・
Cedarさん私は静岡清水線の電車はさっぱり分かりませんが、これも経歴がよく分からない電車です。この電車で鉄道線から市内線に直通とは堪りませんね。
この時代の鉄道ピクトリアルの静鉄特集を持っていますが、恐ろしく内容が濃いです。因みに100型は熊本で乗りましたが車内にはセンターポールが立ち、白熱灯電灯を埋めた跡までが残る凄まじい電車でした。こんな電車が時速100キロをかる~く出してたと静鉄は豪語していました。
宵闇さん静岡鉄道は駿遠線、鉄道線などの車両経歴が複雑ですが、鉄道ピクトリアルで静鉄特集が出ていたとは知りませんでした。駿遠線だけでも複雑怪奇な経歴を持った車両が膨大にいましたね。静鉄特集を是非見てみたいものです。
モハ5は新製当時はドアに折りたたみステップ付きで清水市内線に直通していたらしいですね。戦後静清線が鉄道になったときに直通をやめたとか・・・
返信削除Cedarさん
返信削除私は静岡清水線の電車はさっぱり分かりませんが、これも経歴がよく分からない電車です。
この電車で鉄道線から市内線に直通とは堪りませんね。
この時代の鉄道ピクトリアルの静鉄特集を持っていますが、恐ろしく内容が濃いです。
返信削除因みに100型は熊本で乗りましたが車内にはセンターポールが立ち、白熱灯電灯を埋めた跡までが残る凄まじい電車でした。
こんな電車が時速100キロをかる~く出してたと静鉄は豪語していました。
宵闇さん
返信削除静岡鉄道は駿遠線、鉄道線などの車両経歴が複雑ですが、鉄道ピクトリアルで静鉄特集が出ていたとは知りませんでした。
駿遠線だけでも複雑怪奇な経歴を持った車両が膨大にいましたね。
静鉄特集を是非見てみたいものです。