熊本電鉄の旧型釣かけ電車は昭和61年の御代志以北の部分廃止で一掃されました(車体更新車の元静岡鉄道500形だけは残った)ので、懐かしいし、昔の電車は味がありますね。その電車に引かれて、自社線内の荷物輸送に活躍していた小さな木造ボギー貨車や、電装解除された付随客車も今では懐かしい思い出です。時代は進み、アオガエルフィーバーもあって人気の熊本電鉄ですが、当時はファンの姿もめったっに見られず静かに時が流れていたという印象です。
岡村さんコメントありがとうございます。私が訪問した頃は、その後廃線となった区間が印象的で、泗水の朝などは詩的な光景でした。そして一面何もない平原の朝を行く旧型電車がよく似合っていました。アオガエルは異質に感じましたが、その後熊本の土地によく馴染みましたね。
熊本電鉄の旧型釣かけ電車は昭和61年の御代志以北の部分廃止で一掃されました(車体更新車の元静岡鉄道500形だけは残った)ので、懐かしいし、昔の電車は味がありますね。その電車に引かれて、自社線内の荷物輸送に活躍していた小さな木造ボギー貨車や、電装解除された付随客車も今では懐かしい思い出です。時代は進み、アオガエルフィーバーもあって人気の熊本電鉄ですが、当時はファンの姿もめったっに見られず静かに時が流れていたという印象です。
返信削除岡村さん
返信削除コメントありがとうございます。
私が訪問した頃は、その後廃線となった区間が印象的で、泗水の朝などは詩的な光景でした。
そして一面何もない平原の朝を行く旧型電車がよく似合っていました。
アオガエルは異質に感じましたが、その後熊本の土地によく馴染みましたね。