2010年6月5日土曜日

はりまや橋から桟橋へ

新バージョン2011.7.13「土佐電 南国土佐のはりまや橋」へ画像3点を移動し、
コメントのみを残してあります。

6 件のコメント:

  1. この時代はよく足を延ばしていますね。
    小生は北海道ばかり。で、この土佐電
    趣がありますね。はりまや橋の風景も多きかかわったがこの写真、のどかでいい。青蛙

    返信削除
  2. 青蛙さん
    この頃は社会人となって既に鉄道撮影は止めた頃です。観光旅行に行くと、その合間に抜け出して鉄道を撮るのがいつもの事でした。

    返信削除
  3. 岸壁のこの場所覚えています。この頃私は車両に凝り固まっていたので、この角度だと台車は見えないし、電柱や電線にも邪魔されるので撮らなかった覚えがあります。

    返信削除
  4. t7marimoさん
    t7marimoさんも桟橋へ行かれましたか。
    私は土佐電のことは殆ど記憶がなく、この場所もあまり記憶がありませんでした。どうやって撮ったのか、その時の状況を一つ一つ繋げて、思い出しているところです。

    返信削除
  5. 土佐電600も更新、冷房化ですっかり形が変わっています。写真の608も正面間窓上8割がゴム止め、下が可動式で印象が変わっています。

    返信削除
  6. TYKさん、
    コメントと608の写真ありがとうございました。
    遠い昔に見た600型がこうして進化して行くのが素晴らしいですね。
    よくある新作の偽レトロ車には全く関心ありませんが、
    こうした本物レトロで中身が進化して行くのには
    堪らない魅力を感じてしまいます。
    土佐電はほんとうに凄いですね。

    返信削除