2025年10月19日日曜日

広島駅前

鳥栖から大阪行夜行列車で熟睡し、広島で朝を迎えたのが1967年の春。
58年後の今、広島駅前は広電のルート新設変更が8月に開通し大きく変わった。駅前のこの在来ルートは、線路の撤去が進められているようだ。

広島駅前 1967.03.07




広島駅前.「こくてつバス」の看板が見える.

2025年10月14日火曜日

江ノ電 今昔

今と62年前の江ノ電. 

今の江ノ電、いい風景が撮れました。
また撮りに行きたい江ノ電。



インバウンドと今も現役で活躍する305編成. 
江ノ島駅  2025.10.10  


305編成  和田塚



62年前の305編成(305+355)
腰越 - 鎌倉高校前   1963.04.28



2025年10月3日金曜日

西大寺単端の完成品

先日の軽便祭りで展示されていたOナローの完成品。4.5万円
会場ではチラッと見ただけだったこの西大寺の単端キハ3。

翌日、写真を眺めていると、とても感じをよく捉えていてよく出来ている。
どうしても詳しく見たくなり、
北関東のお店(製造元)まで行ってきました。
1/48で車体主要サイズはスケール通りでした。

ペアーハンズ製のOナロー・シリーズ.



竜舞